HOMEO BLOGホメオスタイルのブログ

ハウスブログ

横浜

2020.12.4

横浜

ドーパミン産生菌(ガイド解説)

私たちの体には、色々な情報を伝達する機能が備わっています。熱い冷たいを感じたり、痛いかゆいなども神経の伝達によっておこります。神経伝達物質の中でも脳内ではハッピーを感じるホルモンを作っているのですが、その材料となる前駆体は腸内で作られています。ホメオスタイルのフローラチェックではハッピーに関わる3つの脳内伝達ホルモンの産生菌についてお調べしていますのでここで解説していきます。

ハッピー

ハッピーに関わる菌を調べています。今回受検した方の菌の量をGood~Badで5段階に分けています。

すごく多い、やや多い、普通、やや少ない、すごく少ないの5段階に分けています。

●ドーパミン産生菌

ドーパミン産生菌の量を検査しています。この菌は微量なため検出されないことが多いのですが、善玉菌を増やせば次回は検出されるかもしれません。ドーパミンは神経伝達物質のなかでも「やる気」「意欲」「運動」「学習」などに関わるホルモンです。この菌が検出されなかった方、また少なかった方は、チロシンを多く含むチーズ・大豆・マグロ・豚肉・鶏肉などを積極的に摂りましょう。また適度な運動や趣味を増やすこともオススメです。

IMG_6355

 

 

フローラFKで善玉菌を増やせます

フローラFK

フローラFK

 

『日頃の行動を少しだけ変えることで、ドーパミンを増やせます』

店舗情報&SNS