HOMEO BLOGホメオスタイルのブログ
ハウスブログ
横浜
2021.6.13
ストレスと腸内環境
毎日の生活の中で様々なストレスを知らず知らずのうちに受けているかもしれません。ここでは「ストレス」について考え、解消法をお伝えしていきたいと思います。
【脳腸相関】
脳と腸は、自律神経・ホルモン・免疫系を介して密接な関係をきずいています。
ストレスなどで、お腹が痛くなることってありませんか?
緊張やストレス、お子さんですと試験の前や遠足の前夜などにお腹を壊したりすることがあります。これは脳が自律神経を介して腸にストレスの刺激を与えているからです。
逆に便秘をすると憂鬱な気分になります。
便秘、または便秘や下痢を繰り返すなど腸内環境が乱れ、腸内の悪玉菌が増えることで腸粘膜に炎症がおき、その炎症が血流にのって脳に届き炎症をおこし憂鬱な気分になります。
善玉菌を増やし、腸内環境を整えることはストレスを作らないために大事なことです。
皆さんの善玉菌の割合はどうですか?・・・20%ほど占めるのが理想です。食物繊維や乳酸機を毎日とることで善玉菌が増えます。毎日のお食事を見直してみてください。
●食物繊維が多い食物の例
・玄米(白米の4.2倍)
・りんご、アボカド、キウイ
・キノコ類
・モロヘイヤ、ゴボウ、オクラ、サツマイモ
腸内環境を整えストレスの原因を少しでも減らしましょう♪
カテゴリー
- コラム 一覧
- ハウスブログ 一覧
- 下書き
- 東北
- 関東
- 東海
- 信越・北陸
- 関西
- 中国
アーカイブ
- 2023
- 2022
- 2021
- 2020
- 2019
- 2018
- 2017
- 2016