HOMEO BLOGホメオスタイルのブログ

コラム

本社

2017.6.26

本社

シュフの気まぐれキッチンvol.3 『ビールにもご飯にも合う♪簡単和え物』

皆さんこんにちは。

季節がグングン夏に向かっているのを感じますね♪

呑めるかたにはビールがおいしくなる季節・・・

夏野菜もおいしくなる季節・・・

さっぱりしたおかずが食べたくなる季節・・・

 

そこで今回は、超簡単に作れて、いろいろ応用できる「簡単和えごろも」を4種類ご紹介いたします♪

20170626合え衣4種

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

和えごろもその1 『駅前居酒屋風 辛味噌和えのころも』(写真上)

材料をボールに入れて混ぜるだけ~!

 

<材料> 

・赤だしみそ      大さじ1

・白みそ        小さじ2

・砂糖         小さじ2

・みりん        小さじ2

・ごま油        小さじ1

・豆板醤        お好みの辛さで

・おろしニンニク     小さじ1

・炒りごま、シソの葉、荒みじんにしたナッツ類などをお好みで

 

和えごろもその2 『定番! ごま味噌和えのころも』(写真右)

これも、材料をボールに入れて混ぜるだけ~!

 

<材料> 

・白すりごま      大さじ2

・赤だしみそ      大さじ1

・砂糖         大さじ1

・みりん        大さじ1

 

和えごろもその3 『ちょっとひとひねり ごま酢味噌和えのころも』(写真下)

これまた、材料をボールに入れて混ぜるだけ~!

 

<材料> 

・白すりごま      大さじ2

・白みそ        大さじ0・5

・砂糖         大さじ1

・みりん        大さじ1

・酢          大さじ1

・しょうゆ       大さじ0・5

 

和えごろもその4 『ほっとする味 ごま和えのころも』(写真左)

もちろん、材料をボールに入れて混ぜるだけ~!

 

<材料> 

・黒すりごま       大さじ3

・砂糖         大さじ1~1・5

・めんつゆの素

(3倍希釈程度のもの)  大さじ0・5~1

・みりん        小さじ1

 

材料は、この順番に混ぜると混ざりやすい(ような気がする)順番に書きました。

 

和えごろもを用意しておいて、食べる直前に、さっと茹でて手早くさました野菜などと和えます♪

和えて時間がたつと、和えごろもの塩分で野菜から水分が出て、水っぽくなってしまうからです。

和えごろも自体は、密閉容器に入れて、冷蔵庫で数日保存できます。

20170626合えもの4種

今日は、

モヤシとシソの辛味噌和え(写真上)

焼きナスのごま味噌和え(写真右)

豆苗のごま酢味噌和え(写真下)

いんげんのごま和え(写真左)

に仕上げてみました♪

 

でも、やっぱりお肉のおつまみも欲しいわね。と言うことで、

170626_001006

蒸した鶏ムネ肉を「ごま味噌和えのころも」で和えて、菜っ葉で巻いた一品も追加♪

シソ巻きが簡単ですが、今日は、茹でるとネバっとする「のり菜」で巻きました。

蒸し鶏作りが面倒なかたは、最近コンビニで売っているサラダチキンでもイケそうです。

 

低カロリーで、ボリュームアップできる「簡単和え物」で、夏に向かってプチシェイプ♪

 

→腸内フローラを味方につけて、もっと自然に、キレイに、シェイプ「フローラシェイプFK」

店舗情報&SNS